top of page

​お知らせ

レッスン × 実践!初のコラボレーション!

【戯曲クラス】優秀作品(短編2作品)の公演に出演!!​

★ 2025年9月 開講!! ★

2025 年度《後期》特別クラス 

【ステージ〈舞台〉クラス】(俳優クラス)​

※ 2025年5月19日(月)より

  お申込スタート!!

授業風景.JPG

2021年にスタートした【ステージ〈舞台〉クラス】も今年で 4 回目の開講となりました。

今年(2025年)は、約 6 ヶ月のカリキュラムの集大成(成果発表)の場としまして、【戯曲クラス】とのコラボレーションという形で、そちらで選出された優秀作品(短編 2 作品)に【ステージ〈舞台〉クラス】受講生の方々に出演していただき、河西裕介演出にてお客さんの前で実際に上演をいたします。

新たな試みの、2025年【ステージ〈舞台〉クラス】の受講をぜひお待ちしております。

2025 年度《後期》特別クラス 

【ステージ〈舞台〉クラス】(俳優クラス)

 講 師 / 河西裕介(Straw&Berry)    

 《カリキュラム》

『役と自分の隔たりを埋める』

『感情をつなげる』

『想像の設定の中で真実に“ 生きる ”』

このクラスでは、第4回まで、まず「自分を知る」ことを目標とし、その上で役と自分の隔たりについて考えていき、第5回から第10回までは、脚本や稽古への向き合い方をより具体的に学びます。

そして、第11回以降は、【戯曲クラス】優秀作品(短編2作品)の脚本を扱いながら、今まで学んだ事柄を総動員し、公演に向けた稽古を行います。

受講生の皆様には下記の公演にご出演していただきます。

   ↓

 

🔹公演情報🔹

アクターズライフ〔ACTORS’ Life〕2025

《Next GENERATIONS》SIDE:B  # 2

『(タイトル未定)』〜短編2本立て〜

2026 年 2 月 19 日(木)〜 23 日(月祝)〈予定〉@都内会場

 

 

【日程/時間】 《 全 28 回 》+ 成果発表《コラボ》公演

(1)  9月   6日(土)  13:00 〜 17:00

  イントロダクション「演技とは嘘をつくこと?」

(2)  9月13日(土)  13:00 〜 17:00

  「役を自分に引き寄せる・初級編」…… 実際に日常会話を再現する

(3)  9月20日(土)  13:00 〜 17:00

  「役を自分に引き寄せる・中級編」…… 古典戯曲を自分の言葉に置き換える

(4) 9月27日(土)  13:00 〜 17:00

  「役を自分に引き寄せる・上級編」…… 現代戯曲を自分の言葉に置き換える

 

(5)  10月 4日(土)  13:00 〜 17:00

  「どのような状態で舞台に立つか・基礎編」…… 背景・関係・目的を作る

(6)  10月11日(土)  13:00 〜 17:00

  「どのような状態で舞台に立つか・応用編」…… 短いテキストを演じる

(7)  10月18日(土)  13:00 〜 17:00

  「感情を一本の線でつなげる・喜び編」…… 喜びの感情を再現する

(8)  10月25日(土)  13:00 〜 17:00

  「感情を一本の線でつなげる・悲しみ編」…… 悲しみの感情を再現する 

 

(9)  11月 1日(土)  13:00 〜 17:00

  「脚本を読解する」……脚本解釈の方法を学ぶ​​

(10) 11月 8日(土)  13:00 〜 17:00

  「エチュードで演技に膨らみを持たせる」…… エチュードの仕方を学ぶ

(11) 11月15日(土)  13:00 〜 17:00

  「総合演習 1」…… 公演に向けた稽古

(12) 11月22日(土)  13:00 〜 17:00

  「総合演習 2」…… 公演に向けた稽古

(13) 11月29日(土)  13:00 〜 17:00

  「総合演習 3」…… 公演に向けた稽古

(14) 12月 6日(土)  13:00 〜 17:00

  「総合演習 4」…… 公演に向けた稽古

(15) 12月13日(土)  13:00 〜 17:00

  「総合演習 5」…… 公演に向けた稽古

(16) 12月20日(土)  13:00 〜 17:00

  「総合演習 6」…… 公演に向けた稽古

(17) 12月27日(土)  13:00 〜 17:00

  「総合演習 7」…… 公演に向けた稽古

 (1月 3日(土)はお休み)

(18) 1月10日(土)  13:00 〜 17:00

  「総合演習 8」…… 公演に向けた稽古

(19) 1月14日(土)  13:00 〜 17:00

  「総合演習 9」…… 公演に向けた稽古

(20) 1月17日(土)  18:00 〜 22:00

  「総合演習 10」…… 公演に向けた稽古

(21) 1月21日(土)  13:00 〜 17:00

  「総合演習 11」…… 公演に向けた稽古

(22) 1月24日(土)  13:00 〜 17:00

  「総合演習 12」…… 公演に向けた稽古

(23) 1月28日(土)  18:00 〜 22:00

  「総合演習 13」…… 公演に向けた稽古

(24) 1月31日(土)  13:00 〜 17:00

  「総合演習 14」…… 公演に向けた稽古

(25) 2月 4日(土)  13:00 〜 17:00

  「総合演習 15」…… 公演に向けた稽古

(26) 2月 7日(土)  18:00 〜 22:00

  「総合演習 16」…… 公演に向けた稽古

(27) 2月11日(土)  13:00 〜 17:00

  「総合演習 17」…… 公演に向けた稽古

(28) 2月14日(土)  18:00 〜 22:00

  「総合演習 18」…… 公演に向けた稽古

  2月17日(火)~2月18日(水)

   小屋入り(仕込み・場当たり/通し稽古)

    

  2月19日(木)~2月23日(月祝)

   成果発表《コラボ》公演/@都内会場

 

※ 1 月以降の週 2 回のレッスンは、1 チームずつ別々に稽古をする場合がございます。

 (別作品・チームの稽古見学は可能です。)

【会場】

世田谷区公共施設

※ 受講される方に、後日詳細をお伝えさせていただきます。

【募集人数

10名〜15名

※ 優秀作品(短編2作品)決定後、配役の関係で【男女比】を調整させていただく場合がございます。予めご了承下さいませ。

【申込締切】 

2025 年 8 月 29 日(金)23:59 まで

定員に達し次第、締め切りとさせていただきます。

【申込方法】

受講を希望される方は、下記の Googleフォーム にて必要項目にご回答いただき、写真(バストアップ)を添付致しまして送信下さいませ。 

 

 https://forms.gle/JZ67vyAUg8H4Cim29

【受講資格】

2026 年 2 月の公演に出演できる方

18 歳以上で演技を学びたい方なら誰でもOK!

【受講料】 《 全 28 回 》+ 成果発表《コラボ》公演

1ヶ月 ¥15,000 (税 ×  6 [ 6 ヶ月分 ]​

《 4 時間 × 月 4 〜 8 回(週 1 回/週 2 回)×  6ヶ月 

※《一括》でのお支払いもお選びいただけます。

【キャンセルポリシー(キャンセル料)】

 ◉入金完了後・・・受講料全額の80%

 ◉レッスン開講後・・・受講料全額(100%)

※ 定員数やカリキュラムの進行、公演に向けてのチーム編成や、稽古・配役の関係もございますので、誠に恐れ入りますが、途中でのキャンセル等は何卒ご遠慮下さいませ。​ご理解の程宜しくお願い致します。

【支払方法】 

本クラスの受講を希望される方は、お申込完了後、弊社からの返信メールに記載の指定銀行口座へ《一括》払いの方は、受講料全額(6 ヶ月分) ¥90,000を、《分割》払いの方は、1回目(9月)の受講料 ¥15,000 1 週間以内に銀行振込にてご入金いただき、2 回目(10月)以降の受講料に関しましては、毎月 1 日(土日祝の場合は翌営業日)指定銀行口座に銀行振込にてご入金下さいませ。

(※ 恐れ入りますが、振込手数料はご負担をお願い申し上げます。)

 

受講申込フォーム

QR_437314.png
bottom of page